【初めての人へ】メンズ眉毛サロンとは?
眉毛サロンを探してこの記事を読んでくれているあなたに覚えておいてほしいことが一つあります!それは、

です。
眉毛は顔の印象の7割を占めると言われており、コロナ禍でのマスク生活においては、眉毛の重要性は8割以上と言っても過言ではないでしょう。そんな眉毛が重要視される今、自分に合った眉毛をサロンで見つけ、垢抜けの第一歩を踏み出してみませんか?
眉毛サロンに行くのがおすすめの人
次の特徴に1つでも当てはまる方は、眉毛サロンの利用をおすすめします。ビジネスの場面はもちろん、プライベートでも好印象を与えたいと考えている方はぜひ検討してみてください。
- 商談が多いビジネスマン
- 就職活動中の学生
- 転職活動中の社会人
- 眉毛の整え方がわからない人
- 眉毛の自己処理で失敗したことがある人
- 自分に合う眉毛のデザインを知りたい人
- 垢抜けてイメージチェンジをしたい人
眉毛サロンの選び方:サロンの特徴から選ぶ
1つ目が、サロンの特徴から選ぶ方法です。サロンの特徴として選ぶ基準になってくるのは主に以下の4つです。
- 脱毛かカットか
- 価格設定は予算内か
- 個室があるか
- どのようなオプションメニューがあるか
サロンの特徴については、以上の4つに絞って解説していきます!
①脱毛かカットか
ほとんどの眉毛サロンでは脱毛とカットの両方に対応していますが、なかには脱毛に対応していないサロンもあるかもしれません。カット・剃毛のみのサロンは値段が安く抑えられる分、毛穴の黒さが目立ったり、剃った毛が3~4日ほどで伸びてきてしまったりします。脱毛に対応しているサロンでは、毛根から毛を引き抜くため、1ヶ月程度はきれいな状態をキープできます。
「余分な毛を毛根から除去したい場合は脱毛ありのサロン」「一時的に眉毛を整えたい場合はカット・剃毛のみのサロン」のように使い分けるとよいでしょう。
②価格設定は予算内か
月々の予算に見合ったサロンを選ぶことも大切です。きれいな眉毛の形を維持するためには、少なくとも月1回のペースで眉毛サロンに通う必要があります。サロンの価格設定が予算を大幅にオーバーする場合、定期的に通うことが難しくなってしまうでしょう。
メンズ眉毛サロンの相場は、カット・剃毛のみで3,000円~4,000円、ワックス脱毛ありで5,000円~6,000円です。利用目的と予算を考慮して、ムリなく通いつづけられるサロンを選びましょう。
③個室があるか
周囲を気にせず施術を受けたい場合、個室があるサロンを選ぶのがおすすめです。ほかの利用客と顔を合わせる心配がない完全予約制のサロンもあれば、施術スペースが簡易的なカーテンで仕切られた半個室のサロンもあります。
自分のニーズと照らし合わせて、安心して施術を受けられるサロンを選びましょう。
④どのようなオプションメニューがあるか
カット・脱毛以外の施術も検討したい場合は、オプションメニューの内容を確認しましょう。眉毛のトリートメント・額のうぶ毛除去・ヘッドスパなど、サロンによってさまざまなオプションメニューが用意されています。
オプションメニューの内容はサロンごとに異なるため、予約前に施術メニューをしっかりチェックすることが大切です。
眉毛サロンの選び方:施術のポイントから選ぶ
2つ目が、施術のポイントから選ぶ方法です。施術の選ぶポイントとしては主に以下の2つがあります。
- カウンセリングの充実度
- 施術後の冷却•保湿ケア
ここでは、施術のポイントである上記の2点について解説していきます!
①カウンセリングの充実度
カウンセリングの充実度は、カウンセリングにかける時間と内容をチェックしましょう。「特にこだわりがないのでお任せでOK」という方は、カウンセリングの時間が短くても問題ないかもしれません。
ただ、スタイリストとしっかり話し合って眉毛のデザインを決めたい場合は、「カウンセリングの時間はどれくらいか」「こちらの希望だけでなく、眉毛の生え方や骨格をふまえてデザインを提案してくれるか」などを確認したほうがよいでしょう。
カウンセリングの時間と内容は、サロンのWebサイトや口コミサイトでチェックできます。情報が確認できなかった場合は、サロンに直接問い合わせてみるのが確実です。
②施術後の冷却・保湿ケア
施術後は赤みやひりつきが出やすいため、気になる方は施術後のケアについて確認しておくのがおすすめです。
一般的には、施術した箇所を冷たいタオルやジェルで冷やし、その後ローションやクリームで保湿します。ただし、ケアの方法はサロンによって異なるため、施術後のケアの手順や使用するローション・クリームについて確認しておくと安心でしょう。
【東京・関東圏】おすすめのメンズ眉毛サロン6選
ここでは、東京をはじめ、関東圏にあるおすすめのメンズ眉毛サロンを6つ紹介します。
男性専用の眉毛サロンを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
TOP LOOK
「TOP LOOK」は、2022年11月オープンのメンズ専門眉毛サロンです。
マンツーマン&半個室のプライベート空間で、眉毛の施術とヘッドスパをセットで行っています。店舗は渋谷駅から徒歩約5分と好アクセスです。
TOP LOOKの施術メニューと料金は以下のとおりです。
- ドライヘッドスパ(30分) ・・・4,000円(税込)
- アイブロウWAX(40分)+ドライヘッドスパ(10分) ・・・7,800円(税込)
- アイブロウWAX(40分)+ドライヘッドスパ(30分) ・・・10,800円(税込)
※上記以外にも、カップルコース・親子コース・友達利用コース・ドライヘッドスパ60分コースなどのメニューがあります。
イケメン製作所
「イケメン製作所」は、日本初の男性向け眉毛パーマサービスを導入したメンズ専門眉毛サロンです。「眉毛を1mm、1度単位で微調整するツール」を用いて、男性客一人ひとりのこだわりに細部まで向き合っています。イケメン製作所の施術メニューと料金は以下のとおりです。
- メンズメイク体験 ・・・7,980円(税込)
- 特別な日のメンズメイク ・・・7,980円(税込)
- 身だしなみメンズメイク・レッスン 90分 ・・・29,800円(税込)
- メンズメイク短期レッスン_90分 ・・・29,800円(税込)
- メンズメイク標準レッスン_150分 ・・・39,800円(税込)
- メンズメイク完全レッスン_300分 ・・・79,800円(税込)
- メンズメイク&ヘアセット ・・・8,980円(税込)
Mood
「Mood」は、ワックス脱毛をベースとした眉毛サロンです。男性・女性両方の施術に対応しています。一人ひとりの骨格や顔のパーツ分析による眉毛の提案や、自宅で眉毛を書くときのポイントのレクチャーを行っているのが特徴です。Moodの施術メニューと料金は以下のとおりです(女性限定メニューは除く)。
- シンプルコース(アイブロウワックス+オプション2つ ※) ・・・11,500円(税込)
- ベーシックコース(アイブロウワックス+オプション3つ ※)・・・13,500円(税込)
- アイブロウワックス(オプションなし・男性限定メニュー) ・・・7,500円(税込)
※オプションメニュー・・・「額wax」「鼻wax」「リップスクラブ」
プラスエイト
「プラスエイト」は、累計33万件の施術実績(2022年3月31日時点)を持つメンズ専門眉毛サロンです。JAPAN BROWTIST SCHOOL主催のブロウティスト検定試験に合格したスタッフが多数在籍しています。また、眉毛専門のワックス(ハードワックス)を使用し、肌にやさしい施術にこだわっているのも特徴です。プラスエイトの施術メニューと料金は以下のとおりです。
- 眉スタイリング 4,500円
- 【セット】眉スタイリング+フェイシャル 7,000円
- ノーズワックス(鼻毛の処理)1,500円
- 毛穴ケア 3,000円
- フェイシャル 3,000円
FIRST
FIRSTは、2007年に全国初の男性専門眉毛サロンとしてオープンしました。半個室のプライベート空間で、男性の眉毛専門のスタイリストが施術を担当しています。FIRSTの施術メニューと料金は以下のとおりです。
- パーフェクトアイブロウ ・・・6,050円(税込)
- リターンケア(3週間以内の再来店) ・・・5,500円(税込)
- 眉+ノーズワックス施術 ・・・8,800円(税込)
- 目元 ・・・1,100円(税込)
- 額(ひたい) ・・・2,200円(税込)
- 頬(ほほ) ・・・3,300円(税込)
- 鼻(毛穴の黒ずみも取れます) ・・・2,200円(税込)
- 鼻毛 ・・・2,750円(税込)
Awww! Tokyo(エーダブトーキョー)
Awww! Tokyoは、メンズアイブロウの男性講師が在籍するメンズ専用眉毛サロンです。男性講師の指導のもと、スタッフ全員が「男性の憧れる眉毛のデザイン」を熟知しています。Awww! Tokyoの施術メニューと料金は以下のとおりです。
- パラレルブロウ ・・・7,500円
- ブロウリフト ・・・7,500円
- プロスタイリング ・・・4,000円
- 眉毛育毛(1回) ・・・4,500円
- 眉毛育毛(月4回コース) ・・・15,000円
- 眉毛育毛(月8回コース) ・・・25,000円
- 上半身脱毛 ・・・5,000円
- 下半身脱毛 ・・・ 5,000円
- 顔脱毛 ・・・3,000円
- VIO脱毛 ・・・3,000円
眉毛サロンを利用するメリットには、「カウンセリングで自分に合う眉毛を提案してもらえる」「左右対称で清潔感のある眉毛に仕上がる」「ワックス脱毛で余分な毛をきれいに除去できる」などがあげられます。自己処理をしていて「眉毛が左右対称にならない」「毛抜きで毛穴が傷ついてしまう」とお悩みの方は、眉毛サロンでプロのスタイリストの施術を受けてみるのがおすすめです。